新着情報news

  • All
  • お知らせ
  • イベント
  • IR
すべて
  1. イベント

    第29回ものづくり ワールド- [次世代3Dプリンタ展 大阪] に出展します /2025.10.1(水)~10.3(金)/インテックス大阪

  2. お知らせ

    夏季休業日は2025年8月15日(金)~2025年8月17日(日)です。

  3. イベント

    第37回ものづくりワールド- [次世代3Dプリンタ展]- 東京に出展します /2025.7.9(水)~7.11(金)/幕張メッセ

  4. お知らせ

    第一セラモ 企業公式 X(@daiichiceramo)の運用を始めました

  5. お知らせ

    GW休業日は2025年5月1日(木)~2025年5月6日(火)です

  6. イベント

    TCT Japan 2025 -3Dプリンティング & AM技術の総合展-に出展します /2025.1.29(水)~1.31(金)/東京ビッグサイト

  7. イベント

    Formnext Forum Tokyo 2024(2024年9月26-27日 東京都立産業貿易センター浜松町館)に出展します(小間番号4-A010)。金属、セラミックスフィラメント材料やその焼結例の展示、および造形デモを行います

  8. イベント

    福岡県工業技術センター機械電子研究所 金属粉末造形技術研究会 第八回意見交換会にて「MEX方式3Dプリンター向け金属・セラミックス材料の紹介と適用事例」について2024年3月19日(火)に講演します

  9. イベント

    (地独)京都市産業技術研究所主催のセラミックス技術セミナーで「MEX方式3Dプリンター向けセラミックス・金属原料の紹介と適用事例」について2024年2月1日(木)に講演しました

  10. お知らせ

    日経産業新聞(日本経済新聞電子版)に「島津製作所系など、100万円台の金属3Dプリンター」について掲載されました

  11. お知らせ

    日経クロステックに『「純国産」金属3Dプリンター、フィラメント式で100万円台の製品も開発』について掲載されました

  12. お知らせ

    「MEX方式金属3Dプリンター技術の純国産化」取組みの中間報告に関して、新聞、メディアに掲載されました(京都新聞、化学工業日報、電波新聞 他)

  13. お知らせ

    MONOistに『「巻けるコンパウンド」と100万円台のMEX方式金属3Dプリンタを開発』について掲載されました

  14. お知らせ

    夏季休業日は2023年8月11日(金)~2023年8月16日(水)です

  15. お知らせ

    新技術「フィラメント式3Dプリンタ用材料」ページをリニューアルしました

  16. イベント

    近畿大学、エス.ラボ㈱、島津産機システムズ㈱、第一セラモ㈱の4者による「MEX方式金属3Dプリンター技術の純国産化」取組みついてメディアに中間報告を実施しました

  17. IR

    第35期株主総会を開催致しました

  18. お知らせ

    親会社 第一工業製薬株式会社 社報「拓人」2022年 601夏号の「技術・製品情報」に「3Dプリンタ用金属・セラミックス材料の開発」で投稿しました

  19. お知らせ

    雑誌 月刊 加工技術 2022年7月号に「3Dプリンタ用金属・セラミックス材料の開発」で投稿しました

  20. IR

    第34期株主総会を開催致しました

  21. お知らせ

    化学工業日報に掲載されました(2022年2月2日 2面社説) 許諾番号 GN220202CD003

  22. お知らせ

    近畿大学、国産企業連合(エス.ラボ㈱、島津産機システムズ㈱、第一セラモ㈱)の共同研究に関して、新聞、メディアに掲載されました(日本経済新聞、読売新聞、毎日新聞、京都新聞、日刊工業新聞、電波新聞、化学工業日報 他)

  23. お知らせ

    雑誌 日経ものづくり 2022年2月号に近畿大学、国産企業連合の共同研究に関する取組みが掲載されました

  24. お知らせ

    日本経済新聞に掲載されました(2021年12月25日 35面)

  25. お知らせ

    日刊工業新聞に掲載されました(2021年12月27日 3面) 承認番号 N-21122808

  26. お知らせ

    純国産の金属3Dプリンタ技術体系の確立へ 装置・部材メーカー3社および近畿大学が共同研究を開始(第一工業製薬HPへリンク致します)

  27. お知らせ

    年末年始休業日は2021年12月29日(水)~2022年1月3日(月)です

  28. お知らせ

    公益社団法人 日本セラミックス協会 セラミックス 第56巻 11月号(2021年)の特集「アディティブマニュファクチャリングの最新技術動向」に「ペレット原料を用いた材料押出方式3Dプリンタ向けセラミックスコンパウンドの開発」で投稿しました

  29. お知らせ

    夏季休業日は2021年8月13日(金)~2021年8月17日(火)です。

  30. お知らせ

    新技術「3Dプリンタ用コンパウンド」ページをリニューアルしました。

  31. IR

    第33期株主総会を開催致しました。

  32. お知らせ

    GW休業日は2021年5月1日(土)~2021年5月5日(水)です。

  33. イベント

    一般社団法人 日本3Dプリンティング産業技術協会 セミナー「3Dプリンティング技術の最新動向 第八回「PM x AM:粉末冶金技術を用いた3Dプリンティング技術」」で「ペレット式3Dプリンタに適応したセラミックス・金属コンパウンドの紹介」について講演しました。

  34. お知らせ

    年末年始休業日は2020年12月29日(火)~2021年1月4日(月)です

  35. お知らせ

    年賀状等の廃止と年末年始のご挨拶自粛のお知らせ。(第一工業製薬HPへリンク致します)

  36. お知らせ

    夏季休業日は2020年8月13日(木)~2020年8月17日(月)です。

  37. IR

    第32期株主総会を開催致しました。

  38. お知らせ

    GW休業日は2020年5月1日(金)~2020年5月6日(水)です。

  39. お知らせ

    化学工業日報に掲載されました。(2019年12月25日付)

  40. お知らせ

    日刊工業新聞に掲載されました。(2019年11月26日付)

  41. お知らせ

    金属およびセラミックス用3Dプリンター向けコンパウンドの開発について(第一工業製薬HPへリンク致します)

  42. お知らせ

    年末年始休業日は2019年12月28日(土)~2020年1月5日(日)です。

  43. お知らせ

    ホームページリニューアルしました。

  44. イベント

    12月4日~6日、幕張メッセにて、第8回高機能プラスチック展に出展致します。

  45. IR

    第31期株主総会を開催致しました。

  46. イベント

    12月5日~7日、幕張メッセにて、第7回高機能プラスチック展に出展致します。

  47. IR

    第30期株主総会を開催致しました。

  48. IR

    第29期株主総会を開催致しました。

  49. イベント

    4月5日~7日、東京ビックサイトにて、第6回高機能プラスチック展に出展致します。

  50. お知らせ

    代表取締役社長に川北晃司が就任しました。

  51. お知らせ

    代表取締役会長に浦岡秀隆が就任しました。

  52. IR

    第28期株主総会を開催致しました。

  53. イベント

    4月6日~8日、東京ビックサイトにて、第5回高機能プラスチック展に出展致します。

  54. IR

    第27期株主総会を開催致しました。

  55. IR

    第26期株主総会を開催致しました。

  56. お知らせ

    当社は、2013年10月19日に創立25周年を迎えました。ご支援を頂いております多くの皆様に感謝申し上げます。

  57. IR

    第25期株主総会を開催致しました。

  58. お知らせ

    代表取締役社長に浦岡秀隆が就任しました。

  59. お知らせ

    代表取締役会長に三浦宏之が就任しました。

  60. IR

    第24期株主総会を開催致しました。

  61. お知らせ

    英語サイトをオープンしました。

  62. お知らせ

    年末年始休業予定は2011年12月29日(木)~2012年1月3日(火)です。

  63. IR

    第23期株主総会を開催致しました。

  64. お知らせ

    品質マネジメントシステムISO9001:2008の認証を取得致しました。

  65. お知らせ

    年末年始の休業は2010年12月29日(水)~2011年1月3日(月)の予定です。

  66. IR

    株主総会を開催致しました。

  67. お知らせ

    人事異動を実施しました。(製造部長:浦岡秀隆)

  68. お知らせ

    組織変更を実施しました。(品質保証部を新設)

  69. お知らせ

    Webサイトを公開しました。

  70. お知らせ

    組織変更を実施しました。(製造部、開発部、総務部を設置)

  71. お知らせ

    代表取締役社長 木下浩光から三浦宏之に交代しました。